自信を持ってお勧めする「酢糖シリーズ」。植物を強く、健全に成長させ、増収と高品質化に役立つ活性剤です。

宮崎県都濃町 河野さん

イメージ
河野さん

ミニトマト/ 宮崎県都農町

9月定植で11月下旬から翌年の5月下旬までが、ミニトマトの出荷期間です。 このような長丁場を乗り切るためには、12月上旬の出荷開始時期までに、旺盛な樹勢にしておく必要があります。 初期生育を加速させ樹勢を向上させるため、出荷初期には大玉のミニトマトが出来ています。

ルビスクは、樹の代謝活性を増し、吸肥能を高め、樹勢を追い込むために効果的に活用しています。この際、常に追肥の見極めを心がけています。

2006年の秋は、晴天が多く、宮崎県ではミニトマトの花芽の数が増えてしまい、玉太りが思わしくない(Lサイズ中心の)生産者が多数いらっしゃいました。 しかし、2006年12月5日(最盛期ではない)の出荷状況は、1箱3kgを総数166箱出荷しました。 そのうち151箱が2Lサイズで、残り15箱がLサイズでした。9割が2Lでの出荷となりました。

  • ルビスクが常に活用されている、2Lサイズに揃ったハウス栽培の見事なトマト

宮崎県都濃町 長野さん

イメージ
長野さん

ネギ / 宮崎県都農町

ネギの生産を年間通して大阪の会社より委託栽培されているグループ(宮崎+熊本)の一農家です。

平成18年9月3日に直播きで播種し、11月23日まで1週間おきに9回ルビスクを500倍で散布しました。 永年ネギ栽培を行って来ましたが、一生懸命やってもなかなか結果が出ませんでした。

今年は、友人からルビスクを勧められ使用しました。 その結果、グループ内の他の農家より10日遅れて播種しましたが、収穫は他の農家より早くでき、収量も多く、ルビスクの効果にびっくりしています。

ルビスクを紹介してくれた友人、ルビスクに大変感謝しております。 夏場の栽培はひじょうに難しく、大変苦労して来ましたが、今後の栽培に自信が持てるようになりました。

これからもルビスクを使用し、高収量、高品質ネギの栽培を頑張ってやっていきたいと思っています。

大分県荻町 戸井田さん

イメージ
戸井田さん

大根 / 大分県荻町

7月蒔き9月収穫の予定が太りが悪く、9月始めに「酢糖2号」500倍に尿素200倍で混用散布しました。 約1週間ぐらいで収穫可能なLサイズまで大きくなりました。

また、収穫の1週間前から農薬の使用が禁じられているため、これまでは、収穫開始後に(収穫は5~6回に分けてする)キスジノミハムシによる虫害が発生していました。 しかし、今年は、収穫の3日前に「酢糖B」500倍で散布したところ、虫害の被害を受けませんでした。

毎年*~9月が高温多湿により虫害や肥大不良が発生していましたが酢糖を使用することにより、安定した収穫が可能ではないかと考えています。